翻訳と辞書 |
井上策雲因碩[いのうえ さくうんいんせき] 井上策雲因碩(いのうえ さくうんいんせき、1672年(寛文12年) - 1735年(享保20年)3月)は、江戸時代の囲碁棋士で、家元井上家5世井上因碩。元の名は三崎策雲。越前国出身、本因坊道策門下、八段準名人。 (井上家相続時は4世であったが、後の家系書き換えに基づき5世とする) ==経歴== 道策門下だったが、1702年(元禄15年)に4世井上道節因碩の養子となって井上因節を名乗り、御城碁に出仕する。1719年(享保4年)に道節死去により、井上家家督を継いで5世井上因碩となり、続いて上手(七段)へ進む。1721年(享保6年)には安井仙角、林朴入門入とともに本因坊道知の名人碁所就位を出願し、道知就位にともない仙角、門入とともに準名人(八段)に進む。同年井上友碩を跡目とし、翌年から御城碁に出仕させるが、1726年(享保11年)に友碩が没したため、翌年門下の伊藤春碩を再跡目とする。1734年(享保19年)に退隠して春碩に家督を譲り、翌年没。御城碁は28局を勤めた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「井上策雲因碩」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|