|
井原 正巳(いはら まさみ、1967年9月18日 - )は、滋賀県甲賀郡水口町(現甲賀市)出身の元サッカー選手、サッカー指導者。1990年代の日本サッカー界を代表するディフェンダーで「アジアの壁」と呼ばれ、1998 FIFAワールドカップにも出場した。家族は妻(1993年結婚)、第1子(男子、2006年出生)、愛犬(ゴールデン・レトリバー)。 サッカー日本代表のA代表CAP数122は歴代2位である。 == 来歴 == === 選手として === 水口町立貴生川小学校(現:甲賀市立貴生川小学校)でサッカーを始め、滋賀県立守山高等学校時代はフォワードであった。高校卒業後は筑波大学へ進学して蹴球部に所属。大学1年時に当時のユース代表監督であった松本育夫の勧めでディフェンダーに転向した。高校時代の経験が、後の「日本のリベロ」の下地を作ったといわれる。大学2年時に初めて日本代表に選出された。 大学時代、当時ディフェンダーだった中山雅史とセンターバックでコンビを組んでいた。二人はユース代表でもセンターバックを務め、アルバイトも同じ所でするなど公私共に仲が良かった。 大学卒業後は日産自動車サッカー部(現:横浜F・マリノス)に入部、一時はボランチも経験したが、ディフェンダーとしてプレーし、1993年Jリーグ開幕節 (5月15日) のヴェルディ川崎戦にも出場した。 Jリーグのオウンゴール第1号を記録した。 ワールドカップへの挑戦は3回。1990 FIFAワールドカップ・アジア予選に始まり、1994 FIFAワールドカップ・アジア予選ではあと一歩のところでW杯出場権を逃す「ドーハの悲劇」を経験。1998 FIFAワールドカップ・アジア予選でイラン代表との第3代表決定戦を制し、日本のW杯初出場へ導いた。 前身の日産時代から10シーズンをマリノスでプレーし「ミスターマリノス」とまで言われたが、現役選手としての活動にこだわり横浜FMの世代交代策によるコーチ就任要請を蹴って、2000年にジュビロ磐田へ移籍。更に2001年からは浦和レッドダイヤモンズにも在籍した。同年行われた2002年W杯1次リーグの組み合わせ抽選会ではアジア代表としてドロワーを務めているが、この時「ミッドフィールダー」と紹介された。 2002年、チームメイトの福田正博と共に現役を引退した。Jリーグ通算297試合、5得点。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「井原正巳」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|