翻訳と辞書
Words near each other
・ 交野市
・ 交野市消防本部
・ 交野市立交野小学校
・ 交野市立倉治小学校
・ 交野市立妙見坂小学校
・ 交野市立岩船小学校
・ 交野市立教育文化会館
・ 交野市立旭小学校
・ 交野市立星田小学校
・ 交野市立私市小学校
交野市立第一中学校
・ 交野市立第三中学校
・ 交野市立第二中学校
・ 交野市立第四中学校
・ 交野市立藤が尾小学校
・ 交野市立郡津小学校
・ 交野市立長宝寺小学校
・ 交野市駅
・ 交野支援学校
・ 交野村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

交野市立第一中学校 : ウィキペディア日本語版
交野市立第一中学校[かたのしりつ だいいち ちゅうがっこう]

交野市立第一中学校(かたのしりつ だいいち ちゅうがっこう)は、大阪府交野市私部南三丁目にある公立中学校。略称「一中」、「交野一中」。大阪府の中学校としては珍しく学校給食を実施(学校給食センター方式)している。
== 沿革 ==
学制改革と同時の1947年に、当時の北河内郡交野町および星田村(いずれも現在の交野市)の学校組合により設置された。現在の交野市では最も早い時期に開校した中学校となっている。その後地域の生徒数の増加により、当校から4中学校を分離している。
* 1947年4月21日 - 組合立交野中学校として、旧交野愛汗塾・交野女子専門学校(現大阪商業大学)校舎で開校。
* 1955年4月1日 - 交野町・星田村の合併によって学校組合を解消したことに伴い、交野町立中学校と改称。
* 1961年9月1日 - 現在地に移転。
* 1963年1月25日 - 体育館竣工。
* 1964年4月1日 - 養護学級設置。
* 1968年1月25日 - 学校給食開始。
* 1971年11月3日 - 交野市の市制施行に伴い、交野市立交野中学校と改称。
* 1972年4月1日 - 交野市立第二中学校を分離。これに伴い交野市立第一中学校と改称。
* 1975年4月1日 - 交野市立第三中学校を分離。また従来の校区の一部を交野市立第二中学校校区へ編入。
* 1983年4月1日 - 校区の一部を、新設の交野市立第四中学校校区へ分離。
* 1984年4月1日 - 校区変更。従来の交野市立第二中学校校区の一部(交野市立長宝寺小学校校区)を編入。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「交野市立第一中学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.