翻訳と辞書
Words near each other
・ 京仏具
・ 京伊特急
・ 京伊酒造店
・ 京佳
・ 京信
・ 京信通信
・ 京元本線
・ 京元線
・ 京元線龍山-城北間運行系統
・ 京兆地方
京兆尹
・ 京兆尹 (陝西省)
・ 京兆郡
・ 京八
・ 京八流
・ 京写
・ 京劇
・ 京包線
・ 京北
・ 京北 (京都市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京兆尹 : ウィキペディア日本語版
京兆尹[けいちょういん]

京兆尹(けいちょういん)は古代中国の官職名。京師近郊を管轄する行政長官の官名として使用され、漢代にはその統括する行政区画の名称でもあった(行政区画に関しては別項を参照)。
==漢代==
秦代に都城周辺の統治を目的に設置された内史を前進とする。前漢が成立すると前206年高帝元年)に塞国、翌年渭南郡と改称されたが、前9年に再び内史の管轄とされた。前135年建元6年)に内史が左右に分割された際に右内史の管轄とされ、104年京兆尹と改称された。職掌は郡太守と同様であるが、畿内を管轄しまた朝政にも参加したことから、左馮翊右扶風とともに三輔と称され、宰相候補の適性が試される顕職であった。官秩は二千石(『漢書』百官公卿表上)。
後漢になると都城が洛陽に遷されたため、京兆尹の地位は相対的に下落している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「京兆尹」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.