|
京成スカイライナー放火事件(けいせいスカイライナーほうかじけん)とは、1978年(昭和53年)5月5日に千葉県印旛郡酒々井町で発生した放火テロ事件。日本の新左翼の革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)が起こした事件である。 == 事件の概要 == 1978年(昭和53年)5月5日午前3時30分頃、千葉県印旛郡酒々井町の京成電鉄津田沼検車区宗吾支区(現・宗吾車両基地)から火の手が上がっているのを帰宅途中の通行人が発見し、110番通報した。 直ちに消火に努めたが火の勢いが強く、検車区内にあった「スカイライナー」用車両(AE車)のAE30編成4両が全半焼した。全焼したAE29号は廃車となり、すぐに2代目AE29号が新製された。 その後の調べで、全焼した車両(AE29号)の中から乾電池やぜんまいが発見された。また中核派を名乗る者より犯行声明が出されたことから、公安警察は時限発火による中核派のテロ装置事件と断定した。 日本国有鉄道の場合、独自の警察組織である鉄道公安が存在し、実際にこの年の3月から警備活動を実施していたが、私鉄の京成電鉄にはそのようなものはなく、夜の検車区はほとんど無防備状態であった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「京成スカイライナー放火事件」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|