翻訳と辞書
Words near each other
・ 京王1760系電車
・ 京王1800系電車
・ 京王1900系電車
・ 京王2000系
・ 京王2000系電車
・ 京王2010系
・ 京王2010系電車
・ 京王2110系電車
・ 京王2125系電車
・ 京王2150系電車
京王2200系電車
・ 京王220系・230系電車
・ 京王220系電車
・ 京王2300系電車
・ 京王2400系電車
・ 京王2500形電車
・ 京王2500系電車
・ 京王2501形電車
・ 京王2502形電車
・ 京王2600系


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京王2200系電車 : ウィキペディア日本語版
京王電気軌道200形電車[けいおうでんききどう200がたでんしゃ]
京王電気軌道200形電車(けいおうでんききどう200がたでんしゃ)は、現在の京王電鉄京王線に相当する路線を運営していた京王電気軌道が1934年に投入した電車である。
== 概要 ==
1934年日本車輌製造(日車)で201 - 206の6両が製造された。車体は前年に製造された125形と同様の片開き2扉・シングルルーフだが、電装品は125形が2個モーターであるのに対し本形式は4個モーターとなっている。なお、後に側扉は3扉化されている。
1944年の京王電気軌道の東京急行電鉄大東急)への統合の際、デハ2200形2201 - 2206に改番された。1945年5月25日の空襲では2201・2205が被災している。2201はは応急復旧工事がされたが、2205は京王分離(1948年6月)後の1949年に日車東京支社で車体を新製して復旧している。
1960年に2201以外の5両は2010系用付随車「スモールマルティー」(○の中に小文字t。以後(t) と略す)に改造されたが、これらは後に新製・または2700系から改造された大型付随車「ラージマルティー」(○の中に大文字T。以後(T) と略す)に置き換えられ、廃車となっている。
また2201も他車同様電装解除され、サハ2110に改番され引き続き中型車の付随車として使用されたが、これも車体更新名義で2010系(T) サハ2574が代替新製され、廃車となっている。
このため、現存するものはない。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「京王電気軌道200形電車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.