|
京王八王子高速バスターミナル(けいおうはちおうじこうそくバスターミナル)は、東京都八王子市明神町4丁目にかつて存在したバスターミナルである。 京王八王子駅の西口に位置し、京王グループとその共同運行会社の高速バス路線が発着していたが、2007年3月15日をもって発券業務及び待合室の利用が終了し、一般路線バスの定期券・バス共通カード及び乗車券の発券業務はJR八王子駅北口のそごう1Fにある八王子駅北口案内所(2010年3月にそごう1Fから京王プラザホテル八王子前に移転)に移管されている。なお、同年4月1日に京王八王子駅周辺へののりば変更が実施され、完全にバスターミナルとしての役割を終えた。 旧ターミナルは時間貸駐車場(京王コインパーク)となっており、建物の一部は京王不動産が同社八王子営業所として2010年8月31日まで引き続き使用した。 2010年5月31日より旧待合室部分を日産レンタカー八王子営業所として利用しており、レンタカーは24時間利用できる。 == 過去に発着していた路線 == === 昼行 === * ★羽田空港(多摩バス・京王バス南・東京空港交通) * ★成田空港(東京空港交通) * 沼津駅「スキッパー号」(京王帝都電鉄〈当時〉・富士急行) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「京王八王子高速バスターミナル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|