翻訳と辞書
Words near each other
・ 京都共栄学園中学校
・ 京都共栄学園中学校・高等学校
・ 京都共栄学園高等学校
・ 京都共栄銀行
・ 京都円山公園音楽堂
・ 京都写真家協会
・ 京都写真芸術家協会
・ 京都出町柳駅
・ 京都刑務所
・ 京都創成大学
京都劇場
・ 京都労働局
・ 京都動物専門学校
・ 京都勤労者学園
・ 京都北郵便局
・ 京都北都信用金庫
・ 京都北都信金
・ 京都区検察庁
・ 京都医健専門学校
・ 京都医療センター


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京都劇場 : ウィキペディア日本語版
京都劇場[きょうとげきじょう]

京都劇場(きょうとげきじょう)は、京都府京都市下京区京都駅構内にある劇場である。
== 概要 ==
京都駅ビル東ゾーンの2階から6階に入居しており、劇団四季ミュージカルなどを上演している。
1997年の駅ビル開業と同時に日本初の駅ビル内劇場「京都シアター1200」として開場した。同時にジャニーズ事務所吉本興業などの共同出資により運営会社「シアターアーツ1200」が設立され、主に前者による公演が行われていたが、1999年に上記各社が経営から撤退したことにより同社は解散となったのち、JR西日本グループの駅ビル運営会社で、京都駅ビルを運営する「京都駅ビル開発」の直営となり、「京都駅ビル劇場・シアター1200」の名称で貸館として運営されていた。
その後、以前からJRグループと関係の深かった劇団四季のアドバイスにより2001年夏から大幅な改装を行い、2002年1月に現在の名前で改めて開場した。こけら落とし公演は『オペラ座の怪人』であったが、当初は半年間だった公演予定期間は好評のため1年以上に延長された。また、2010年10月31日の劇団四季公演『春のめざめ』において、再開場以来の累計来場者数が200万人となった。
改装後は2012年まで劇団四季のみが使用していたが専用劇場ではないため、公演のみを行っている。劇場内の販売窓口(チケットボックス)では当日券のみの取り扱いとなっており、他劇場の公演を含む前売券は隣接するチケットぴあでの販売となっている。なお、客席数は上演作品によって異なる。
2002年のこけら落とし公演以降劇団四季が通年公演を行っていたが、2012年10月の『桃次郎の冒険』千秋楽を以て通年公演を終了し、今後は公演できるタイミング毎に当劇場を借りて公演を行う形式に変更された〔劇団四季の「京都劇場」での公演活動について - 劇団四季公式サイト(2012年9月27日閲覧)〕。以降は劇団四季以外の演劇・コンサートも行われるようになっている。
2016年11月より、準専用劇場として長期間使用を開始。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「京都劇場」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.