|
京都市営バス醍醐営業所(きょうとしえいバスだいごえいぎょうしょ)は、京都市伏見区醍醐にかつて存在していた、京都市営バスの営業所である。醍醐、山科地区を運行する路線を担当していた。京都市営地下鉄東西線の開業により、京阪バスに同営業所の管轄内の路線を移管する形で廃止された。なお、跡地はマンション(DELPA醍醐)となっている。開設時から1983年の移転前まで使用していた土地は、京都市醍醐西市営住宅となっている。 == 沿革 == * 1964年7月15日 - 四条営業所山科支所を開設する。 * 1971年7月25日 - 四条営業所山科支所を醍醐営業所に格上げする。 * 1979年5月21日 - 八条営業所、北野支所の廃止、洛西営業所の開設に伴い、担当が39、39乙、40、40甲、40乙、特40、41甲乙、44、44甲、49、56、57C、64の各系統に変更。 * 1981年5月29日 - 系統番号が一斉に変更となる。この時の担当系統は、東1、東2、東3、東4、東5、東6、東7、東8、東9、56、57(57Cを改称)。 * 1983年11月1日 - 営業所の敷地を移設する。特東6号・特東9号系統を廃止する。80号、東10号系統を梅津営業所から、83号系統を九条営業所から移管する。 * 1984年頃 - 83号系統を横大路営業所に移管する。 * 1988年6月11日 - 地下鉄烏丸線京都 - 竹田間開業に伴い、56号、57号系統を廃止する。南6号、南7号系統を新設する。東7号系統を廃止する。 * 1990年5月16日 - 特東10号系統を新設する。 * 1996年3月30日 - 東10号系統を廃止する。 * 1997年6月4日 - 80号系統の一部を梅津営業所に移管する。 * 1997年10月12日 - 地下鉄東西線開業に伴うバス路線再編により、当営業所および80号系統を除く全系統を廃止。所管系統の一部は京阪バスに移管される。80号系統は梅津営業所に全面移管となる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「京都市営バス醍醐営業所」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|