翻訳と辞書
Words near each other
・ 京都市営バス高野営業所
・ 京都市営地下鉄
・ 京都市営地下鉄10系電車
・ 京都市営地下鉄50系電車
・ 京都市営地下鉄東西線
・ 京都市営地下鉄烏丸線
・ 京都市営東西線
・ 京都市営烏丸線
・ 京都市営西京極球場
・ 京都市図書館
京都市国際交流会館
・ 京都市地下鉄
・ 京都市場駅
・ 京都市大学のまち交流センター
・ 京都市学校歴史博物館
・ 京都市宝が池公園球技場
・ 京都市宝が池公園運動施設球技場
・ 京都市宝ヶ池公園球技場
・ 京都市宝ヶ池公園運動施設球技場
・ 京都市少年合唱団


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京都市国際交流会館 : ウィキペディア日本語版
京都市国際交流会館[きょうとしこくさいこうりゅうかいかん]
京都市国際交流会館(きょうとしこくさいこうりゅうかいかん、英語:Kyoto International community House)は、京都市左京区粟田口鳥居町にある国際交流施設。京都市が建設。愛称kokoka(ココカ)。公益財団法人京都市国際交流協会 が運営。
== 概要 ==
京都市の市長公舎と東山会館の跡地に、市民の国際交流の拠点として設立された。
建設の経緯は京都市世界文化自由都市推進委員会からの答申「今後における京都市の国際交流のあり方について」(昭和60年8月)に基づき、市民レベルの幅広い国際交流活動を推進するための拠点となる「京都市国際交流会館」を建設することとなった。
同会館は市制100周年記念事業、平安建都1200年記念事業の一つとして1989年(平成元年)に完成。
隣接の和風別館 (254㎡)は京都市国際交流会館建設以前の建物であるが、建設後は京都市国際交流会館の一施設として運用。
所在地:京都市左京区粟田口鳥居町2-1

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「京都市国際交流会館」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.