翻訳と辞書
Words near each other
・ 京都市営地下鉄東西線
・ 京都市営地下鉄烏丸線
・ 京都市営東西線
・ 京都市営烏丸線
・ 京都市営西京極球場
・ 京都市図書館
・ 京都市国際交流会館
・ 京都市地下鉄
・ 京都市場駅
・ 京都市大学のまち交流センター
京都市学校歴史博物館
・ 京都市宝が池公園球技場
・ 京都市宝が池公園運動施設球技場
・ 京都市宝ヶ池公園球技場
・ 京都市宝ヶ池公園運動施設球技場
・ 京都市少年合唱団
・ 京都市山科区の町名
・ 京都市左京区の町名
・ 京都市平安京創生館
・ 京都市幽霊バス問題


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京都市学校歴史博物館 : ウィキペディア日本語版
京都市学校歴史博物館[きょうとしがっこうれきしはくぶつかん]

京都市学校歴史博物館(きょうとしがっこうれきしはくぶつかん、Kyoto Municipal Museum of School History)は、京都府京都市にある博物館。2010(平成22)年度までは京都市生涯学習振興財団の運営、2011(平成23)年度からは京都市教育委員会の運営。
== 概要 ==
1869年明治2年)、全国に先駆けて日本最初の学区制小学校である番組小学校を64校で創設した京都の学校教育の歴史を展示した博物館で、1998年(平成10年)11月に開館した。建物は、統廃合で閉校になった元番組小学校のひとつである開智小学校の校舎を利用している。建物・外構のうち、正門(1901年完成)、石塀(1918年完成)、玄関(1875年完成の旧成徳小学校講堂玄関車寄を2007年に移築)が国・登録有形文化財となっている〔国・登録有形文化財 下京区 〕。2016(平成28)年1月、過去最高だった前年度の入館者数2万733人を286日目で上回り、2年連続で過去最高入館者数を更新した〔今年度入館、過去最高の2万803人 〕。初代館長は上田正昭(~2005年)、現館長は上村淳之

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「京都市学校歴史博物館」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.