翻訳と辞書
Words near each other
・ 京都市立梅津小学校
・ 京都市立樫原中学校
・ 京都市立樫原小学校
・ 京都市立池田小学校
・ 京都市立池田東小学校
・ 京都市立洛南中学校
・ 京都市立洛央小学校
・ 京都市立洛東中学校
・ 京都市立洛水中学校
・ 京都市立洛西中学校
京都市立洛陽工業高校
・ 京都市立洛陽工業高等学校
・ 京都市立洛陽高等学校
・ 京都市立深草中学校
・ 京都市立深草小学校
・ 京都市立清水小学校
・ 京都市立病院
・ 京都市立白河総合支援学校
・ 京都市立白河総合養護学校
・ 京都市立白河養護学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京都市立洛陽工業高校 : ウィキペディア日本語版
京都市立洛陽工業高等学校[きょうとしりつ らくようこうぎょうこうとうがっこう]

京都市立洛陽工業高等学校(きょうとしりつ らくようこうぎょうこうとうがっこう)は、京都府京都市南区に所在する市立工業高等学校
京都市内には、名称が類似した洛陽総合高等学校という高校もあるが、こちらは私立校であり全く別の学校である。
== 沿革 ==
1886年に創立した。学校のウェブサイト〔京都市立洛陽工業高等学校ウェブサイト「学校の歴史」 〕によると、全国の公立工業高等学校の中でもっとも歴史ある学校と紹介されている。
1935年に現在地に校舎を新築移転してから、未だにその校舎が現役で使われている。
* 1886年明治19年) - この学校の前身となる、京都染工講習所が創立される。
* 1894年(明治27年) - 京都染工講習所を母体とした京都市染織学校が設立される。
* 1919年大正8年) - 京都市立工業学校と改称する。
* 1925年(大正14年) - 京都市立第一工業学校と改称する。
* 1948年昭和23年) - 京都市立洛陽高等学校となる。普通・商業・工業の3科を置く。
* 1963年(昭和38年) - 京都市立洛陽工業高等学校と改称する。
* 1986年(昭和61年) - 創立100周年記念式典を挙行する。
* 2007年平成19年) - 全日制全学科を創造技術科に改編。
* 2015年(平成27年)4月3日 - 新校名を京都市立京都工学院高等学校とする案が京都市教育委員会に提出された。5月に市議会へ条例改正案が提出される予定。
* 2016年 - 京都市立伏見工業高等学校と統合され、立命館中学校・高等学校の深草キャンパスがあった場所に新設される新市立工業高等学校に引き継がれるため、新1年生は新市立工業高等学校に入学し、洛陽工業高等学校は2年生と3年生だけになる予定。
* 2017年 - 新3年生は新市立工業高等学校に編入され、洛陽工業高等学校の名称は消滅する予定。参照

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「京都市立洛陽工業高等学校」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.