翻訳と辞書
Words near each other
・ 京阪エンジニアリングサービス
・ 京阪エージェンシー
・ 京阪カインド
・ 京阪カード
・ 京阪グラウンド
・ 京阪グリーン
・ 京阪グループ
・ 京阪グループバスカード
・ 京阪グループ共通バスカード
・ 京阪ケーブルテレビジョン
京阪ザストア
・ 京阪ザ・ストア
・ 京阪シティバス
・ 京阪シティバス洛南営業所
・ 京阪シティモ
・ 京阪シティモール
・ 京阪ステーションマネジメント
・ 京阪スーパーマーケット
・ 京阪タクシー
・ 京阪ダービー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京阪ザストア : ウィキペディア日本語版
京阪ザ・ストア[けいはんざ すとあ]

株式会社京阪ザ・ストア(けいはんザ・ストア)は、大阪府を中心にスーパーマーケットコンビニエンスストア、駅売店、駅構内店舗などを運営する企業。京阪グループの一員である。
== 概要 ==
運営店舗の1つであり、社名にもなっている「京阪ザ・ストア」は、もとは京阪電気鉄道(京阪)の直営店舗だった。当初「京阪スーパーマーケット」を名乗っていた。これは日本で初の「スーパーマーケット」という名称を使用したもので、日本でスーパーの呼び名はここに由来する〔ちなみに、京阪は「スーパー」の呼び方を創出しており、同社の2000系電車を「スーパーカー」と称した。〕。「京阪スーパーマーケット」は、その後、「京阪ホームデパート」、「京阪デパート」を経て、1985年に「京阪ザ・ストア」に改称している。これは、同年に京阪百貨店が開業したことにより「デパート」の呼称が紛らわしくなるために行われたものである。
2000年4月、京阪の子会社「株式会社京阪ザ・ストア」が新たに設立され、京阪の直営だったスーパーやコンビニエンスストアの運営受託店舗を少しずつ増加させたが、2003年4月に京阪から流通部門を譲受したことにより店舗を拡大した。現在は、ストア事業(スーパーマーケット)として、「FREST」(フレスト)、「DELISTA」(デリスタ)、「京阪ザ・ストア」を、コンビニ・駅売店事業として、「アンスリー」、「アンスリーSAM」(サム)、「プラグ・イン」、「セカンドポシェ」を、ステーションビジネス事業(エキナカ商業施設)として、「駅ナカ・ユニクロ」、「MINAMO」、「パナンテ京阪天満橋」、「京阪太子橋スクエア」、「エル西三荘ポケットスクエア」、「KYOUEN」、「三条のれん街」などを展開している。
なお、上記の「京阪デパート」は、1932年から1945年に存在した京阪デパートとは別のものである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「京阪ザ・ストア」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.