翻訳と辞書
Words near each other
・ 京阪バス大津営業所
・ 京阪バス寝屋川営業所
・ 京阪バス専用カード
・ 京阪バス山科営業所
・ 京阪バス枚方営業所
・ 京阪バス洛南営業所
・ 京阪バス田辺営業所
・ 京阪バス男山営業所
・ 京阪バス門真営業所
・ 京阪バス香里団地営業所
京阪バス高槻営業所
・ 京阪ビルテクノサービス
・ 京阪ファミリーサンクスフェア
・ 京阪フロ50形電車
・ 京阪ホールディングス
・ 京阪モール
・ 京阪ライフサポート
・ 京阪レジャーサービス
・ 京阪レストラン
・ 京阪レールフェスタ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京阪バス高槻営業所 : ウィキペディア日本語版
京阪バス高槻営業所[けいはんばすたかつきえいぎょうしょ]
京阪バス高槻営業所(けいはんバスたかつきえいぎょうしょ)とは、大阪府高槻市竹の内町70番地1にある京阪バスのバス営業所である。
京阪グループ共通バスカードで印字される略称は「タカ」、社用車に記してある略称は「高」である。
==概要==
枚方営業所の支所として開設されており、「枚方営業所高槻支所」あるいは単に「高槻支所」と呼ばれていた。門扉にある銘板は現在も「高槻支所」である。
最寄りの停留所は「竹ノ内町」・「大塚」である。
営業エリアは、枚方市西部、茨木市、高槻市、摂津市のごく一部、寝屋川市であり、香里団地営業所に次いで狭い。
枚方市駅 - 阪急高槻間の枚方高槻線は、京阪バス全路線の中でもトップクラスの黒字路線である。当路線の大塚交差点から八丁畷交差点の間の国道170号の沿線において、公共車両優先システム車両運行管理システムを導入している。
当路線には、1980年3月28日からバス接近表示装置が設置された。当時は、接近表示のみであった。当初導入されたものは1998年頃に撤去されたが、2006年10月に車両運行管理システムが導入され、それとほぼ同時期に、大阪市営バスで導入されているものとほぼ同様のバスロケーションシステムが導入されてい
た(ただし、初代のものから通じて枚方茨木線や、枚方出口線、寝屋川茨木線等には導入されていない。京阪バスでこのシステムを導入しているのは枚方高槻線のみある)が、これも2014年8月に運用を終了した〔バス車内の到着所要時分の案内表示終了について (京阪バス公式HP)〕。
2007年10月1日よりPiTaPaが導入され、カード読取機、整理券発行機、運賃箱が新型に更新された。
高槻支所の北東寄りに、通称「大塚車庫」と呼ばれる車庫スペースが国道170号付近に併設されている。詳細については京阪バス「営業所の呼称についておよび『車庫』について」を参照。
営業所移転以降は、枚方市駅以南の乗り入れの廃止程度で長らく変化のなかった高槻管内の路線であったが、2013年3月16日改正でエリアを拡大し、これまで寝屋川営業所のみが管轄していた12号経路を増発する際に、運用の大半を平日ダイヤ実施日に限り高槻が担当することとなり、営業所開設以来初めて寝屋川市駅への乗り入れを開始した。これにより高槻営業所の車両は摂津市寝屋川市も走行するようになった。また、その間合い運用で寝屋川市内の大間公園系統や摂南大学のノンストップ便の一部にも高槻管轄便が設定されることとなった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「京阪バス高槻営業所」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.