翻訳と辞書
Words near each other
・ 今井りかのうまらじ
・ 今井インターチェンジ
・ 今井インターチェンジ (愛知県)
・ 今井インターチェンジ (神奈川県)
・ 今井キキ
・ 今井トゥーンズ
・ 今井バスストップ
・ 今井マサキ
・ 今井メロ
・ 今井一
今井三子
・ 今井三郎
・ 今井上町
・ 今井中学校
・ 今井久
・ 今井久 (内務官僚)
・ 今井久美子
・ 今井了介
・ 今井事務所
・ 今井五介


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

今井三子 : ウィキペディア日本語版
今井三子[いまい さんし]
今井 三子(いまい さんし、1900年2月20日 - 1976年1月9日)は日本の植物学者、菌学者である。
群馬県中之条町に生まれた。北海道帝国大学を卒業し、北大の助手、師範学校教授となり、1944年から北大助教授を兼任した。1949年から北海道学芸大学教授、1953年に横浜国立大学教授を務めた。
菌類の分類学、植物病理学の分野で貢献した。
アミガサタケ科イモタケ属 (''Imaia'')やチチタケ属の種、''Lactarius imaianus''の学名に献名されている。

==著作==

*Sanshi Imai (1929) "On the Clavariaceae of Japan: I". ''Transactions of the Sapporo Natural History Society'' Vol. 11, No. 1, pp. 38–45.
*Sanshi Imai (1930) "On the Clavariaceae of Japan: II". ''Transactions of the Sapporo Natural History Society'' Vol. 11, No. 2, pp. 70–77.
*Sanshi Imai (1931) "On the Clavariaceae of Japan: III. The species of ''Clavaria'' found in Hokkaido and Southern Saghalien". ''Transactions of the Sapporo Natural History Society'' Vol. 12, No. 1, pp. 9–12.
*Sanshi Imai (1932) "Contributions to the knowledge of the classification of the Helvellaceae". ''Botanical Magazine (Tokyo)'' 46:544, pp. 172–175.
*Sanshi Imai (1932) "Studies on the Hypocreaceae of Japan: I. ''Podostroma''". ''Transactions of the Sapporo Natural History Society'' Vol. 12, pp. 114–118.
*Sanshi Imai (1933) "Studies on the Agaricaceae of Japan: I. Volvate Agarics in Hokkaido". ''Botanical Magazine (Tokyo)'' Vol. 47, No. 558, pp. 423–432.
* 『一般生物学』北隆館 (1955年)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「今井三子」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.