翻訳と辞書
Words near each other
・ 仙台港
・ 仙台港インターチェンジ
・ 仙台港中央公園
・ 仙台港北インターチェンジ
・ 仙台港多賀城地区緩衝緑地公園
・ 仙台港多賀城地区緩衝緑地公園陸上競技場
・ 仙台港背後地
・ 仙台港駅
・ 仙台湾
・ 仙台漁業調整事務所
仙台火力発電所
・ 仙台牛
・ 仙台牛タン
・ 仙台牛タンガールズ
・ 仙台物産
・ 仙台生出郵便局
・ 仙台産業展示館
・ 仙台白百合女子大学
・ 仙台白百合学園中学校
・ 仙台白百合学園中学校・高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

仙台火力発電所 : ウィキペディア日本語版
仙台火力発電所[せんだいかりょくはつでんしょ]

仙台火力発電所(せんだいかりょくはつでんしょ)は、宮城県宮城郡七ヶ浜町代ヶ崎浜字前島1にある東北電力天然ガス火力発電所
== 概要 ==
七ヶ浜半島の末端、松島湾内に面した特別名勝松島の第2種保護地区に立地し、宮城県内をはじめ東北電力管内に電力を供給している。1959年昭和34年)10月に1号機が運転を開始、3号機まで増設された。
その後、1~3号機が運転を開始してから40年以上が経ち、二酸化炭素の排出量削減および発電コストの低減による競争力強化の観点から、経年化した1~3号機を廃止し、新たに排熱回収型1,400コンバインドサイクル発電方式を採用した4号機が建設され、2010年平成22年)7月より運転を開始した。
燃料の天然ガスは、東新潟火力発電所隣接地の埠頭付近に設置したLNG基地からのパイプライン(総延長251km)を介して、東北天然ガスより供給を受けている。
また、本発電所敷地内には、メガソーラー発電所である「仙台太陽光発電所」が建設され、2012年5月25日に運転を開始した。
2011年平成23年)3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震東日本大震災)によって被災したため発電を停止していたが、同年12月20日に試運転を再開、翌年2月8日に営業運転を再開した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「仙台火力発電所」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.