翻訳と辞書
Words near each other
・ 仙台高等専門学校
・ 仙台高等工業学校
・ 仙台高等検察庁
・ 仙台高等検察庁秋田支部
・ 仙台高等裁判所
・ 仙台高等裁判所秋田支部
・ 仙台高裁
・ 仙台高裁秋田支部
・ 仙台魔人
・ 仙台鹿の子
仙台麩
・ 仙台麻婆焼きそば
・ 仙台麻婆焼そば
・ 仙台黒毛和牛
・ 仙台~いわき線
・ 仙台~とよま線
・ 仙台~一ノ関線
・ 仙台~上山線
・ 仙台~会津若松線
・ 仙台~佐沼線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

仙台麩 : ウィキペディア日本語版
仙台麩[せんだいふ]
仙台麩(せんだいふ)は、株式会社山形屋商店の商標である(商標では 仙台麸 と 麩 の文字が簡易漢字の 麸 )
宮城県北部と岩手県南部(一関近郊)で地域で食されている、で揚げたのこと。
昔から現地では「油麩」と呼ばれる。
現地では仙台麩と呼ばれることは無い、仙台麩と呼ばれていたという文献も無い(平成10年以前)
仙台藩でというのは思い込み、後付の設定である。
商品名はあくまで「油麸」である
平成10年に株式会社山形屋商店が仙台麸の文字とキャラクターの図柄で出願、平成11年に商標登録
(山形屋商店WEBサイト記載)
== 概要 ==
中国上海料理で用いられる揚げ麩は丸いが、油麩(仙台麩)はフランスパンに似て細長い形状をしているのが特徴である。
まず、小麦粉に含まれるたんぱく質であるグルテンを練り上げて棒状にし、食用油で揚げる。揚げると膨らんでくるが、このときカッターなどで長軸方向に切れ目を入れて膨らみ方をコントロールし、きれいな細長い形状に作り上げる。
一般的に、煮物味噌汁の具として用いられるが、宮城県登米市登米町では「油麩丼」として食する方法が一般に浸透し、名物化している。
油麩(仙台麩)のルーツは精進料理である。登米地方では昔、お盆に精進料理を食す風習があった。その精進料理でタンパク源としてグルテンを油で揚げ、こくをもたせた油麩が誕生した。よって、その昔は夏季限定の季節食品であった。また、登米地方では油麩を製造する事業所が数件あり、揚げ方の度合いなどが異なるためそれぞれ個性が違う製品になっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「仙台麩」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.