翻訳と辞書 |
仮面ノリダーV2[かめんのりだーぶいつー]
『仮面ノリダーV2(かめんノリダーブイツー)』は、フジテレビ系列のテレビ番組『とんねるずのみなさんのおかげです』のコーナードラマ、およびまたそれに登場するヒーロー。『仮面ノリダー』の続編であり、1990年(第1回目は1990年の年末スペシャル)から1991年7月まで不定期に放送された。特撮番組『仮面ライダーシリーズ』(『仮面ライダーV3』)のパロディドラマである。 == ストーリー == 1990年4月、仮面ノリダー1号の命をかけた活躍によって悪の組織ジョッカーは壊滅し、世界に再び平和が戻ったかに見えた。しかしその8ヶ月後、東京は度重なる群発地震によって廃墟と化していた。その群発地震の原因は悪の秘密組織「ゲロジョッカー」の仕業であり、その混乱に乗じてゲロジョッカーは東京を支配下に置いていた。この作戦を指揮していたのは仮面ノリダー1号の手によって宇宙に散ったはずのキング・ジョッカーだったのだ。彼はゲロジョッカー最高司令官・猩猩右近によって助けられ、再び世界征服を狙っていた。 そんな混乱の中、東京は中目黒のアミーゴに木梨猛そっくりの一人の青年が現れる。彼の名は一文字マモル。その正体はジョッカーの手によって重傷を負わされたが、仮面ノリダー1号の改造手術によって生まれ変わった新たなる戦士「仮面ノリダーV2」であった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「仮面ノリダーV2」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|