|
伊予市立港南中学校(いよしりつ こうなんちゅうがっこう)は、愛媛県伊予市米湊にある公立中学校。 == 沿革 == *昭和34年9月1日 - 郡中中学校・北山崎中学校を統合し、伊豫市立港南中学校と校名決定(名目統合) *昭和35年3月20日 - 校旗・校章決定 *昭和36年4月1日 - 本校と分校に分かれて授業実施 *昭和37年2月15日 - 校歌・生徒歌制定 *昭和37年3月9日 - 校舎落成式 *昭和37年4月1日 - 分校を廃止し、本校に全員収容して授業実施 *昭和37年5月9日 - 給食開始 *昭和38年5月6日 - 屋内運動場工事竣工 *昭和42年4月1日 - 南山崎中学校、本校に統合 *昭和44年7月3日 - プール竣工 *昭和44年9月1日 - 創立10周年記念式典挙行 *昭和52年5月1日 - 愛媛総合警備KKによる機械警備開始 *昭和54年12月2日 - 創立20周年記念式典、文化祭、バザー挙行 *昭和56年8月18日 - テニスコートびらき *昭和56年11月4日 - 運動場夜間照明完成 *昭和56年11月5日 - 土俵びらき *昭和58年12月7日 - 校名碑竣工 *昭和59年11月25日 - 創立25周年記念式典挙行 *平成元年12月10日 - 創立30周年記念式典挙行 *平成2年12月26日 - 武道場落成記念式典 *平成8年11月5日 - スクールカウンセラー着任 *平成11年10月31日 - 創立40周年記念式典挙行 *平成12年4月1日 - 情緒障害特殊学級、難聴特殊学級新設 *平成13年3月30日 - 芸予地震破損修復工事 *平成17年3月 - 体育館倉庫、体育館便所、砂場完成 *平成17年4月1日 - 知的障害特殊学級新設 *平成18年3月1日 - 新校舎供用開始 *平成18年4月1日 - 肢体不自由・情緒障害特別支援学級新設 *平成19年3月 - 旧校舎解体完了 テニスコート、駐車場完成 *平成20年11月14日 - 中国四国中学校理科教育研究会 *平成21年11月14日 - 創立50周年記念式典挙行 *平成26年1月 - 新屋内運動場・プール供用開始 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「伊予市立港南中学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|