翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊勢国の式内社一覧
・ 伊勢国分寺
・ 伊勢国分寺跡
・ 伊勢国分尼寺跡
・ 伊勢国府跡
・ 伊勢国造
・ 伊勢國
・ 伊勢地村
・ 伊勢型
・ 伊勢型戦艦
伊勢型紙
・ 伊勢堂山
・ 伊勢堂岱遺跡
・ 伊勢堂岱遺跡出土板状土偶
・ 伊勢塚古墳
・ 伊勢大井駅
・ 伊勢大廟
・ 伊勢大御神 (南相馬市)
・ 伊勢大橋
・ 伊勢大湊


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊勢型紙 : ウィキペディア日本語版
伊勢形紙[いせかたがみ]
伊勢形紙(いせかたがみ)は、着物などの生地を一定の柄や紋様に染色するために使われる型紙(孔版)の一つである。単に染色用の形紙だけではなく、図柄の芸術性が評価され、美術工芸品や家具などに使用されることも多い〔山田(2011):25ページ〕。
三重県鈴鹿市で主に生産されており、現在流通している90%以上の伊勢形紙はこの地区で生産されている。
1955年昭和30年)、文化財保護法に基づき工芸技術としての「伊勢型紙」が重要無形文化財に指定され、6名の職人が重要無形文化財保持者(いわゆる人間国宝)として各個認定された。1993年(平成5年)には伊勢型紙技術保存会が重要無形文化財「伊勢型紙」の保持団体に認定されている。また1983年(昭和58年)には通産省の伝統的工芸品の指定を受けている。
== 製法 ==

柿渋によって張り合わせ、補強のためにを張った美濃和紙を台紙とし、彫刻刀で図柄を彫る〔。台紙は何枚か重ねて使うので、同じ柄の型紙が一回の彫刻で複数枚出来る。使用する彫刻刀の種類によって錐彫り・道具彫り・突彫り・縞彫りに分類される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊勢形紙」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ise-katagami 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.