|
伊勢 貞藤(いせ さだふじ)は室町時代の武士。京都伊勢氏(山城伊勢氏)の一族。伊勢貞国の次男。政所執事伊勢貞親の弟。 画、連歌に優れた有職家で、室町幕府で要職を務めたが、8代将軍足利義政と対立して伊勢に出奔した。 江戸時代は『寛政重修諸家譜』の伊勢氏系譜などで「伊勢貞藤、新九郎、のち貞辰(さだとき)、相模の北条某に養われ北条を称す」などと書かれ、伊勢盛時(北条早雲)と混同されてきたが、別人とされる。また盛時と北川殿(今川義忠の室)の父親とも言われていたが、研究の結果盛時らの父は貞藤の義弟で備中伊勢氏の一族伊勢盛定であることが定説化している。詳しくは北条早雲の項を参照。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「伊勢貞藤」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|