|
伊吹山末吉(いぶきやますえきち、1895年1月3日-1930年1月16日〔http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/19220105.htm〕)は、入間川部屋、出羽海部屋に所属した元力士。8代藤島。本名は坂本末吉。現在の滋賀県近江八幡市出身。189cm、116kg。最高位は西前頭11枚目。 ==経歴== 1918年5月幕下付出で初土俵、1921年1月十両昇進。1922年1月新入幕したが、病気の為に十両と幕内を往復。1926年5月に引退し藤島を襲名したが、1929年1月に廃業した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「伊吹山末吉」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|