翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊忍道
・ 伊忍道 打倒信長
・ 伊志井寛
・ 伊志嶺一
・ 伊志嶺亮
・ 伊志嶺吉盛
・ 伊志嶺忠
・ 伊志嶺朝秋
・ 伊志嶺翔大
・ 伊志田高等学校
伊我理神社
・ 伊戸のりお
・ 伊戸重樹
・ 伊手村
・ 伊敷
・ 伊敷 (鹿児島市)
・ 伊敷ニュータウン
・ 伊敷バスストップ
・ 伊敷台
・ 伊敷団地


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊我理神社 : ウィキペディア日本語版
伊我理神社[いがりじんじゃ]

伊我理神社(いがりじんじゃ)は、伊勢神宮豊受大神宮(外宮)の末社。外宮の宮域林に鎮座する。。
本項目では、伊我理神社と同座している、伊勢神宮豊受大神宮末社の井中神社(いなかじんじゃ)〔伊勢文化舎(2008):38ページ〕についても記述する。
== 概要 ==
三重県伊勢市豊川町の伊勢神宮外宮宮域内に鎮座するが、境内の参道とは直接つながっておらず、外宮宮域林(神宮林)に沿って進むと社殿が現れる〔伊勢文化舎(2008):37ページ〕。外宮の末社8社のうち伊我理神社は第1位、井中神社は第3位である。
境内は、昼間でも暗いほどの鬱蒼(うっそう)とした大木に囲まれている〔。社殿は、写真にあるように玉垣に囲まれている。社殿の傍らには大楠が立つ〔。賽銭箱は置かれていない。伊我理神社と井中神社の手前には、外宮摂社の度会大国玉比賣神社が鎮座する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊我理神社」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.