翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊藤勇士
・ 伊藤勘作
・ 伊藤勝一
・ 伊藤勝三
・ 伊藤勝久
・ 伊藤勝也
・ 伊藤勝利
・ 伊藤勝吉
・ 伊藤勝康
・ 伊藤勝彦
伊藤勢
・ 伊藤勲
・ 伊藤勲 (政治学者)
・ 伊藤勲 (曖昧さ回避)
・ 伊藤勲 (野球)
・ 伊藤勳
・ 伊藤勳 (英文学者)
・ 伊藤千代子
・ 伊藤千佳
・ 伊藤千夏


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊藤勢 : ウィキペディア日本語版
伊藤勢[いとう せい]

伊藤 勢(いとう せい、1963年9月13日 - )は、日本漫画家東京都立川市出身。
伝説神話を題材にした冒険活劇が多い。
== 略歴 ==
1963年9月13日金曜日東京都立川市に生まれる。大学卒業後に就職するもその後脱サラし、演劇などを経て漫画家を志す。藤原カムイアシスタントを勤めた後、独立〔
本人の言によれば「スクリーントーン偸盗が発覚し破門」とのことだがどこまで本当かは不明。藤原カムイはその後、『ニルヴァーナ・パニック!!』単行本帯に推薦文を寄せている。〕。
ファンタジーに分類される漫画を多く手がけているものの、実体験による感覚と現実主義を重んじる作風。インドネパールインドネシアモンゴルエジプトイギリスギリシャ等への旅行経験を持ち、作品のエスニックな雰囲気に反映している。その一方で、現実を踏まえない観念的理想主義や実体験に裏打ちされない情報化社会への痛烈な批判が作品の前面に出てしまうこともままある。
スター・システムを多用し、個性を確立したキャラクターは「設定上は別人」としてだが作品をまたいで登場する。作中でメタな発言をする事も多い。
2009年1月の月刊マガジンZ(講談社)休刊に伴い、「荒野に獣慟哭す」が第一部完という形で中断になっていたが、2011年3月9日発売のSF JAPAN 2011 SPRING(休刊号)(徳間書店)にて、2011年夏からの第二部再開を期した予告編(タイトルページ隅に「ACT:1 再開」と表記)を発表〔SFJAPAN 2011 SPRINGに予告編 〕。2011年8月31日発売の原作小説新装版(トクマノベルズ 上下 全二巻)の下巻(徳間書店)付属帯で、新規開設の徳間書店文芸編集部公式サイトweb 本ともにて同年10月上旬より連載がスタートする旨 正式に告知された〔コミック版「荒野に獣慟哭す」再開、正式に告知 〕。同年10月7日の同サイトの立ち上げとともに、同月中旬より掲載開始 と発表され、追って17日よりWEB連載初回分「ACT:2 再会」が公開されている〔徳間書店文芸編集部公式サイト:web本とも|夢枕獏先生原作コミック『荒野に獣慟哭す』 〕。
前述の「荒野に獣慟哭す」中断の期間に、2009年6月19日発売の月刊COMICリュウ8月号(徳間書店)より 同じ原作者×作画タッグでの作品「闇狩り師 キマイラ天龍変」が発表された。夢枕獏の小説「闇狩り師」と「キマイラ」両シリーズを合わせ、今回の連載用に描き下ろされた完全オリジナル作品で、若き日の九十九乱蔵が台湾の地でキマイラと出会う物語。2010年4月発売の同誌6月号にて連載を終了、完結。
その他に、2010年10月22日発売のコミック怪Vol.12(角川書店)にて「闇守人」シリーズ第三作「常世蟲」、2011年7月23日・10月24日発売のコミック怪Vol.15・16にて第四作「牛王」前・後編(先行してコミック怪Vol.14にて同作の予告編・4ページ)、2011年3月1日発売の週刊新マンガ日本史19号「斎藤道三」(朝日新聞出版)にて「下克上の男」(読切・フルカラー24ページ)を、それぞれ発表している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊藤勢」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.