|
伊藤 紀之 (いとう のりゆき、1940年 - )は、日本のインダストリアルデザイナー、家政学者。共立女子大学家政学部名誉教授。服飾文化学会元会長。日本手芸普及協会会長。 家政学を定義づけたほか、湯たんぽ研究の第一人者であるほか、キルト、ファッションプレート、浮世絵の研究も行っている。 == 略歴 == 1964年に千葉大学工学部工業意匠学科を卒業後、東芝に入社。家電・家具・ユニフォームのデザイナーとなる。その後、大学院に戻り、1973年に同研究科修士課程修了。共立女子大学に専任講師として就任。1978年に助教授に、1992年に教授に昇任。服飾文化学会会長、日本手芸普及協会会長、日本デザイン学会監事、国際浮世絵学会理事を歴任。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「伊藤紀之」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|