翻訳と辞書
Words near each other
・ 伊藤顕栄
・ 伊藤飛行機研究所
・ 伊藤香菜子
・ 伊藤駿
・ 伊藤駿太
・ 伊藤高
・ 伊藤高史
・ 伊藤高史 (社会学者)
・ 伊藤高男
・ 伊藤鳳山
伊藤鶴吉
・ 伊藤麻喜
・ 伊藤麻子
・ 伊藤麻子 (曖昧さ回避)
・ 伊藤麻実子
・ 伊藤麻美
・ 伊藤麻衣
・ 伊藤麻衣 (声優)
・ 伊藤麻衣 (女優)
・ 伊藤麻衣子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

伊藤鶴吉 : ウィキペディア日本語版
伊藤鶴吉[いとう つるきち]

伊藤 鶴吉(いとう つるきち、1858年1月31日安政4年12月17日) - 1913年大正2年)1月6日)は、明治時代に活躍した日本の英語通訳者。死去時の新聞報道では「通弁の元勲」と評されている。
== 生涯 ==
相模国三浦郡菊名村(現・神奈川県三浦市)の生まれ。横浜で外国人から英語を学び、1877年より横浜で通訳業を始める〔。1905年、アメリカの実業家エドワード・ヘンリー・ハリマン来日の際(このとき桂・ハリマン協定が結ばれた)に通訳を務め、その働きぶりからハリマンが経営する鉄道・汽船の一等乗車券をプレゼントされた〔。またマイソール王国王子、バローダ王国国王、植物学者チャールズ・マリーズなどが来日した際も通訳を務めた〔。イザベラ・バードの日本旅行でも通訳を務め〔、『日本奥地紀行』にもその名が記載されている〔〔中島京子の『イトウの恋』ではI.B.の通訳として「伊藤亀吉」という男の手記が出てきて、孫娘らしいシゲルと欠落部分を探す。〕。日本初のガイド組織「開誘社」の設立にも関わっている〔。1913年1月6日、胃癌により横浜市松影町の自宅で死去〔。享年54。葬儀は蓮光寺で行われ、根岸の墓地に埋葬された〔。戒名は「凌雲院繹鶴集居士」〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「伊藤鶴吉」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.