|
伊豆中央道(いずちゅうおうどう)は、静岡県伊豆の国市から田方郡函南町を結ぶ国道136号バイパス道路である。国道136号の渋滞緩和を目的に道路整備特別措置法による有料道路として、静岡県道路公社が伊豆長岡町(現・伊豆の国市)から函南町までの3.0kmを整備した。伊豆縦貫自動車道(東駿河湾環状道路、修善寺道路)と一体となって伊豆中部のバイパスを形成する。 == 概要 == ; 全区間 : * 起点:静岡県伊豆の国市田京(大仁中央IC ) : * 終点:静岡県函南町塚本(大場川南交差点 ) : * 総延長:7.4km : * 道路規格:第3種第2級 : * 設計速度:60km/h : ; 有料区間 : * 起点:静岡県伊豆の国市珍野(長岡北IC ) : * 終点:静岡県函南町肥田(日守大橋北側付近 ) : * 総延長:3.0km : * 有料道路事業費:75億円 : * 料金徴収期限:2023年度(当初予定:2015年3月31日〔、第1回伊豆地域の道路整備のあり方検討会、2011年9月3日〕) 料金所()は江間IC() - 江間トンネル()間に設けられている。自動料金収受機で24時間料金徴収をしていたが、新東名高速道路、東名高速道路と直結している伊豆縦貫道と直結し、、平成26年4月から有人による料金徴収に変わった。(22:00〜翌6:00まで無料) この料金所付近に伊豆の国市道・長1029号線との平面交差点(江間交差点 〔 - 静岡県交通基盤部〕)があるため、料金所を経ずに無料で通行する車両もある〔伊豆半島から 県政へ注文3 伊豆中央道修善寺道路=残る有料区間、東名直結も効果半減 、伊豆新聞(伊東版)、2013年6月13日〕。 料金徴収期限は2015年3月31日までとされていたが、伊豆中央道と修善寺道路の合併採算制導入に伴って料金徴収期間を延長し、2023年度に同時無料開放される〔23年度に同時無料化 伊豆中央道・修善寺道路 、伊豆新聞(伊豆日日版)、2013年12月6日〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「伊豆中央道」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|