翻訳と辞書
Words near each other
・ 会津交通
・ 会津伸
・ 会津信用金庫
・ 会津八一
・ 会津兼定
・ 会津刑部
・ 会津加納駅
・ 会津只見
・ 会津只見号
・ 会津只見考古館
会津史談会
・ 会津商工信用組合
・ 会津地区広域事業組合
・ 会津地方
・ 会津地震
・ 会津坂下IC
・ 会津坂下インターチェンジ
・ 会津坂下河東インターチェンジ
・ 会津坂下町
・ 会津坂下警察署


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

会津史談会 : ウィキペディア日本語版
会津史談会[あいづしだんかい]

会津史談会(あいづしだんかい)とは、会津の歴史を語り継いでいくことを目的とした同好団体(史談会)である。会津(福島県)の歴史や戊辰戦争の記録を講演会や講演集、論文などの形で発表するほか、史料及び史蹟の保存活動、先人の顕彰も行う〔福島県史料情報 第13号 会津史談第79号〕。
== 概要 ==
当初、昭和5年(1930年)7月25日、9人の郷土史家が集まって設立協議会を設け、昭和6年(1931年)12月12日に郷土史を学ぶ者たちが会員となって設立された。
最初の会報から西郷頼母の『栖雲記』が掲載された。1号のみは、印刷ではなく手書きを複写して会報が作成された(
*『会津史談会創刊号~第二十四号』から参照)。その後、第45号までは合本で3冊にまとめられた。
* 『会津史談会創刊号~第二十四号』1980年 会津史談会編 歴史春秋社発行
* 『会津史談会第二十五号~第三十六号』1980年 会津史談会編 歴史春秋社発行
* 『会津史談会第三十七号~第四十五号』1980年 会津史談会編 歴史春秋社発行
以後も毎年、会津史談と「会津史談通信」を発行している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「会津史談会」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.