翻訳と辞書 |
会津高原高畑スキー場[あいづこうげんたかはたすきーじょう]
会津高原高畑スキー場(あいづこうげんたかはたスキーじょう)は、福島県南会津郡南会津町にある南会津町営のスキー場である。正式名称は南会津町会津高原高畑スキー場〔南会津町会津高原スキー場条例 〕。指定管理者制度に基づき、町が出資する第三セクターの「みなみやま観光株式会社」が管理・運営していたが、2013年7月より株式会社マックアースが指定管理を受託した。 == 概要 == ゲレンデ数10、リフト5本の設備である。スキー場の名の通り、スキー専用ゲレンデで、近年では珍しく、スノーボードは全面滑走禁止である。なお、ファンスキー、ショートスキーなど、板を2枚使うものであれば問題はないようである。 決して大規模なスキー場ではないが、アクセスの悪さをものともせず、腕自慢のスキーヤーが集まる、現在では数少ないスキーヤーの聖地である。標高2,000m級の会津の山々に囲まれ、晴れた日は磐梯山や那須連峰まで見渡せる。ファミリーで楽しめるフラットバーンから、上級者好みのハードバーンまで多彩な斜面を揃えている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「会津高原高畑スキー場」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|