|
伯方 雪日(はかた ゆきひ、1970年4月29日 - )は日本の小説家、推理作家。京都市生まれ。京都大学工学部精密工学科卒業。2003年、記憶と洗脳をテーマにした推理短編「必然なる偶然」が『創元推理21』に掲載されデビューした。 2004年、初の単行本である連作短編集『誰もわたしを倒せない』を上梓した。 叔父はイタストレーターの石橋謙一(故人)。 ==作品リスト== ;単行本 * 誰もわたしを倒せない * ミステリ・フロンティア、東京創元社、2004年5月、ISBN 978-4488017057 - 解説:笹川吉晴 * 創元推理文庫、東京創元社、2006年10月、ISBN 978-4488465018 - 解説:乾くるみ * 死闘館(我が血を嗣ぐもの) * ミステリ・フロンティア、東京創元社、2010年6月、ISBN 978-4488017637 * ガチ!少女と椿とベアナックル * 原書房、2013年2月、ISBN 978-4562048892 ;短編 * 必然なる偶然 - 『創元推理21』2003年春号、東京創元社、2003年2月 * 血縁 - 『ミステリーズ!』vol.20、東京創元社、2009年1月 * Gカップ・フェイント - 『蝦蟇倉市事件 1』東京創元社 ミステリ・フロンティア、2010年1月 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「伯方雪日」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|