翻訳と辞書
Words near each other
・ 位相光線銃
・ 位相共役
・ 位相共役性
・ 位相共役鏡
・ 位相写像
・ 位相同型
・ 位相同形
・ 位相同期回路
・ 位相回し
・ 位相場理論
位相変調
・ 位相差
・ 位相差給電
・ 位相差給電アンテナ
・ 位相差顕微鏡
・ 位相幾何
・ 位相幾何学
・ 位相幾何学者の正弦曲線
・ 位相弦の理論
・ 位相形成


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

位相変調 : ウィキペディア日本語版
位相変調[いそうへんちょう]

位相変調(いそうへんちょう、PM、)とは、情報搬送波位相の変化で伝達する変調方式である。φmとも言う。
アナログ信号を位相変調する方式は、相対的で連続した位相変化で情報を伝達する。複素平面上では円周上を連続的に移動するため定振幅性を有する。
== 概要 ==

=== アナログPM ===

アナログ信号の位相変調は変調信号を時間微分して周波数変調したものと等価である。アマチュア無線業務無線で広く使われているアナログFMは、変調信号が時間微分されているので、正しくは位相変調である。理由は、原理の項を参照のこと。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「位相変調」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.