翻訳と辞書
Words near each other
・ 低栄養
・ 低栄養、 栄養不足
・ 低機能自閉症
・ 低次フラーレン
・ 低次元
・ 低次元トポロジー
・ 低次分げつ
・ 低次分類階級
・ 低次形態
・ 低残渣食
低母音
・ 低比重リポたんぱく(質)
・ 低比重リポタンパク
・ 低比重リポタンパク質
・ 低比重リポ蛋白
・ 低比重液
・ 低気圧
・ 低水位
・ 低水分サイレージ
・ 低水準


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

低母音 : ウィキペディア日本語版
広母音[ひろぼいん]

広母音(ひろぼいん)とは、舌と上あごが最も離れて調音される母音のことをいう。あるいはそれに近いものも含める。舌の位置から低母音(ひくぼいん)、また口の開きから開母音(かいぼいん)とも呼ぶ。
== 国際音声字母 ==

*前舌母音
 * - 非円唇前舌広母音
 * - 円唇前舌広母音
*中舌母音
 * - 非円唇中舌広母音
*後舌母音
 * - 非円唇後舌広母音
 * - 円唇後舌広母音
また広母音ほど舌の位置が低くないものを狭めの広母音(せまめのひろぼいん)と呼ぶ。
*前舌母音
 * - 非円唇前舌狭めの広母音
*中舌母音
 * - 中舌狭めの広母音

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「広母音」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Open vowel 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.