翻訳と辞書
Words near each other
・ 住居番号
・ 住居盗撮
・ 住居表示
・ 住居表示に関する法律
・ 住居表示制度
・ 住居表示地番対照住宅地図
・ 住居表示実施地域の一覧
・ 住居表示法
・ 住居跡
・ 住山バスストップ
住山徳太郎
・ 住山楊甫
・ 住岡梨奈
・ 住岡英毅
・ 住岩サービスエリア
・ 住崎駅
・ 住建
・ 住建産業
・ 住所
・ 住所でポン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

住山徳太郎 : ウィキペディア日本語版
住山徳太郎[すみやま とくたろう]

住山 徳太郎(すみやま とくたろう、1886年明治19年)5月1日 - 1962年昭和37年)11月20日)は、日本海軍軍人。最終階級は海軍中将
== 経歴 ==
東京府出身。住山宗次郎の長男として生まれる。学習院中等科を経て、1906年(明治39年)11月、海軍兵学校34期)を卒業し、翌年12月に海軍少尉任官。海軍大学校で乙種学生、同専修学生として学び、水上機母艦「若宮丸」分隊長、通報艦「」航海長、海兵教官、第三艦隊参謀東郷平八郎元帥副官などを経て、1919年大正8年)12月、海軍大学校(甲種17期)を卒業。以後、巡洋戦艦「鞍馬」航海長、第三艦隊参謀、横須賀海兵団分隊長、戦艦「敷島」航海長、第二艦隊参謀、海軍省人事局第1課局員などを歴任。
1926年(大正15年)12月、東宮侍従武官、侍従武官、戦艦「榛名艦長呉鎮守府参謀長などを歴任し、1932年(昭和7年)12月、海軍少将に進級。以後、第8戦隊司令官、教育局長などを経て、1936年(昭和11年)12月に海軍中将となる。その後、海兵校長、海軍次官佐世保鎮守府司令長官、軍事参議官などを歴任し、1942年(昭和17年)3月、予備役に編入された。その後、秩父宮別当を勤めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「住山徳太郎」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.