翻訳と辞書 |
佐々木忍[ささき しのぶ] 佐々木 忍(ささき しのぶ、1975年10月28日 - )は盛岡競馬場の桜田勝男厩舎所属の元騎手である。 勝負服の柄は胴白星ちらし、袖白縦じま。宮城県登米郡出身。血液型はA型。 == 来歴 == 水沢・阿部三郎厩舎所属の騎手としてデビュー(その後、盛岡・佐藤敏彦厩舎に移籍している)、1995年10月14日初騎乗(ゼンペイプリンス・6着)、初勝利は同年10月21日(ヨシゼンボーイ)。初年度は66回の騎乗で8勝を挙げる。2年目は7勝に終わったが、3年目にシルバーステッキ賞で特別初勝利を挙げるなど27勝と勝ちを伸ばした。その後、成績が伸び悩んでいたが、2001年に桜田勝男厩舎に移籍すると次第に成績を上げていき、2002年には52勝を挙げる。2003年はOROカップでトミケンブライトとのコンビで重賞初制覇。その後、デンゲキヒーローの主戦騎手となり、この年の北上川大賞典を制覇。勢いを買って挑んだ東京大賞典でも4着に入る健闘を見せた。これらの活躍により、自身の騎手としての知名度を上げる事となった。 2010年12月2日付けで引退した〔佐々木 忍騎手引退のおしらせ - 岩手競馬〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「佐々木忍」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|