|
佐々木 静子(ささき しずこ、1926年(大正15年)8月〔『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』314頁。〕 - )は、日本の弁護士、政治家。関西地方初の女性弁護士である〔『朝日新聞』2014年6月16日付・17日付夕刊「(人生の贈りもの)女性弁護士の草分け・佐々木静子 新しい日本の役に立ちたくて」〕。元参議院議員。 ==経歴== 大阪市出身。父は弁護士で松島遊郭事件を担当した田村堅三〔。 1944年、大阪府立大手前高等女学校卒業〔。同年、18歳で旧海軍省官僚と結婚。終戦後司法試験の受験を志し、受験資格を得るために子育ての傍ら大阪女子大学に入学。 1952年に司法試験に合格、1955年に弁護士登録〔。弁護士開業後は仕事の都合上夫と別居することになり、離婚に至る。 1958年に、吹田事件を担当した判事佐々木哲蔵と再婚〔。哲蔵は静子が司法修習生のときの指導教官であった。、夫婦で佐々木哲蔵・静子法律事務所を開設〔。 徳島ラジオ商殺し事件、八海事件などの冤罪事件を担当した〔。 1971年6月、第9回参議院議員通常選挙に大阪府選挙区から出馬し当選。1977年まで参議院議員を1期務めた(日本社会党所属)。この間参議院交通安全対策特別委員長を務めた〔〔『朝日新聞』東京本社版1977年1月31日付朝刊2面「参院13委で委員長交代 参議院」〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「佐々木静子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|