翻訳と辞書
Words near each other
・ 佐々木頼綱
・ 佐々木顕発
・ 佐々木香
・ 佐々木香織
・ 佐々木駅
・ 佐々木駅 (石川県)
・ 佐々木駒之助
・ 佐々木駿
・ 佐々木高政
・ 佐々木高明
佐々木高氏
・ 佐々木高秀
・ 佐々木高綱
・ 佐々木高行
・ 佐々木高重
・ 佐々木麻緒
・ 佐々木麻衣
・ 佐々木麻衣 (アナウンサー)
・ 佐々木麻衣 (タレント)
・ 佐々木龍


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

佐々木高氏 : ウィキペディア日本語版
佐々木道誉[ささき どうよ]

佐々木 道誉 / 佐々木 高氏(ささき どうよ/- たかうじ)は、鎌倉時代末期から南北朝時代武将守護大名若狭近江出雲上総飛騨摂津守護。
一般的に佐々木佐渡判官入道佐々木判官)や佐々木道誉の名で知られる。後者の道誉導誉とも)〔自署は「導誉」であるが、同時代の文書に「入道々誉(入道道誉)」と記されたものが多いため。〕は法名であり、(実名)は高氏(たかうじ)という。鎌倉幕府創設の功臣で近江を本拠地とする佐々木氏一族の京極氏に生まれたことから、京極 道誉導誉)(きょうごく どうよ)または 京極 高氏(きょうごく たかうじ)とも呼ばれる。
== 概要 ==
初めは執権・北条高時に御相伴衆として仕えるが、のちに後醍醐天皇の綸旨を受け鎌倉幕府を倒すべく兵を挙げた足利尊氏に従い、武士の支持を得られなかった後醍醐天皇の建武の新政から尊氏と共に離れ、尊氏の開いた室町幕府において政所執事や6ヶ国の守護を兼ねた。
ばさらと呼ばれる南北朝時代の美意識を持つ婆沙羅大名として知られ、『太平記』には謀を廻らし権威を嘲笑し粋に振舞う導誉の逸話を多く記している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「佐々木道誉」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Sasaki Takauji 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.