翻訳と辞書 |
佐世保川[させぼがわ]
佐世保川(させぼがわ)は、佐世保市中心部を北から南へ縦断し、佐世保港(佐世保湾)に注ぐ二級河川である。流域の全てが長崎県佐世保市に属する。 == 流域 == 佐世保市街地の北東にある標高568mの烏帽子岳北側斜面を水源とする。川は国見山系南部の溶岩台地に深い谷を刻んで北西へ流れ下る。2本の源流が合流する標高150m地点には明治41年(1908年)に山の田水源池が作られた。 山の田水源池を過ぎると南に転じ、春日町の南部から佐世保市の中心部へ流れ込む。佐世保を取り巻く山から支流の折橋川・福田川・名切川が合流する。川の左岸には佐世保市役所・三ヶ町・四ヶ町商店街などの商工業用地があり、右岸は佐世保市立総合病院・佐世保公園・ニミッツパーク・海上自衛隊佐世保基地などがある。川は市街地を抜けて佐世保港へ注ぐ。 下流域は川に沿って遊歩道がある。また、1月上旬の出初め式、お盆の精霊流し・万灯籠流しも行われる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「佐世保川」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|