翻訳と辞書
Words near each other
・ 佐世保橋
・ 佐世保海軍工廠
・ 佐世保海軍工廠1号形蒸気機関車
・ 佐世保海軍施設
・ 佐世保海軍航空隊
・ 佐世保港
・ 佐世保湾
・ 佐世保独楽
・ 佐世保玉屋
・ 佐世保空襲
佐世保競輪場
・ 佐世保簡易裁判所
・ 佐世保線
・ 佐世保自動車検査登録事務所
・ 佐世保西郵便局
・ 佐世保西高校
・ 佐世保西高等学校
・ 佐世保要塞
・ 佐世保諌
・ 佐世保證券


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

佐世保競輪場 : ウィキペディア日本語版
佐世保競輪場[させぼけいりんじょう]

佐世保競輪場(させぼけいりんじょう)は長崎県佐世保市にある競輪場。施設所有および主催は佐世保市。競技実施はJKA競輪競技実施事業本部西日本地区本部。電話投票における競輪場コードは85#。実況は日本写真判定で、担当は国武賢治。
==概要==
佐世保競輪場は1950年に開設された。国内全ての公営競技場の中でも最も西にある競技場である。記念競輪(GIII)として『九十九島賞争奪戦』が毎年12月に開催され、開催2日目のシード優秀競走は、地元佐世保の名物料理にちなんで「佐世保バーガー賞」の名称で行われる。なお当場では通常開催(FII)においても「珍名さん大会」など参加選手に特色のある企画開催を行なっている。
過去には1999年2004年に「ふるさとダービー佐世保」が開催され、1999年開催分は総売上247億円を記録した。また2009年には共同通信社杯競輪春一番も開催された。
マスコットキャラクターは佐世保の伝統工芸品の佐世保独楽をモチーフにした「トップくん」と「ウィンちゃん」。
2011年10月19日の開催よりオッズパークにおいて重勝式投票の『セレクト5・7』を発売し、2012年12月26日からの開催より『ランダム7』も発売される。トータリゼータシステム日本トーターを採用しており、2012年度からは同社による開催事務の包括委託が行われている。
2014年に開催の長崎国体では自転車競技で使用された。
なお2015年8月2日よりナイター競走が開催され〔佐世保でナイター&ミッドナイト競輪開催 〕、ナイターでの愛称は九十九島にちなんだ「99(ナインティナイン)サンセットナイトレース」〔佐世保競輪場 ナイター愛称募集 名称決定!! 〕となる。また8月8日よりミッドナイト競輪も開催される〔が、こちらは現地での車券購入はできない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「佐世保競輪場」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.