翻訳と辞書
Words near each other
・ 佐世保鉄道5号形蒸気機関車
・ 佐世保鉄道7号形蒸気機関車
・ 佐世保鉄道事業部
・ 佐世保鎮守府
・ 佐世保音楽隊
・ 佐世保駅
・ 佐世保高専
・ 佐世保~大阪線
・ 佐世元嘉
・ 佐世八十郎
佐世城
・ 佐世村
・ 佐世正勝
・ 佐世氏
・ 佐世清宗
・ 佐中壮
・ 佐中廉
・ 佐丹奴
・ 佐久
・ 佐久IC


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

佐世城 : ウィキペディア日本語版
佐世城[させじょう]

佐世城(させじょう)は、戦国大名・尼子氏の家臣佐世氏による日本の城島根県雲南市大東町佐世に位置する。
== 歴史 ==
佐世・金剛山は佐世氏の拠点で、いつごろ築城したかはっきりしていないが、佐世を支配管理し、また外敵に備えるのにも立地条件がよく、古くから城砦があった。
佐世氏が成長するに至ったのは応仁の乱以後と思われ、6代佐世為徳以降に築城されたものと思われる。
現佐世城の近くに出城として小木戸城があり、為徳が築城したという。
小木戸城は佐世城以前に佐世の本城であったといわれ、佐世城は後年佐世清宗が築城移転したともいわれる。
8代佐世清宗は尼子御家老衆のうち、宇山飛弾守に次ぐ重臣で備後内12万石を領していた。
永禄8年(1565年)、月山富田城の戦いの際には清宗は月山富田城での守備に就き、佐世城の留守は佐世元嘉が守備していた。
父清宗が富田在陣中に毛利氏に攻められたが、元嘉は毛利方と適切な対応をして、流血する事無く処理しえたという。
また別説には永禄8年以前にすでに落城していたという説もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「佐世城」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.