|
佐波山トンネル(さばやまトンネル)とは、山口県の佐波山の山麓を越える国道262号にあるトンネルである。山口市と防府市を結んでいる。 == 概要 == 現在のトンネルは複線型で、上下線が分離している。国道262号でもにある。 かつては暫定2車線で、対面通行を行っていた。 2009年の豪雨(平成21年7月中国・九州北部豪雨)のさいはトンネル付近で土砂崩れがあったため、トンネルを含む付近の区間が通行止めになった〔 - 消防科学総合センター(2009年7月30日付、2010年1月16日閲覧)〕ほか、2010年に発生した豪雨においても、このトンネルは通行止めになった〔 - 山口市(2010年8月22日閲覧)〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「佐波山トンネル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|