翻訳と辞書 |
佐藤堅一[さとう けんいち]
佐藤 堅一(さとう けんいち 1971年12月27日-)は日本の空手家、キックボクサー、総合格闘家。士道館ひばりヶ丘道場師範。静岡県静岡市出身。身長172cm。体重68.9kg。 == 来歴 == 添野義二が興した空手団体「士道館」に入門し、若虎寮(わかとらりょう)の寮生として修行してフルコンタクト空手・キックボクシングを会得し、マーシャルアーツ日本キックボクシング連盟のリングでプロ選手として出場を重ね、ライト級、スーパーライト級、ウェルター級の3階級制覇を成し遂げる。1997年のK-1東京ドーム大会で行われたフェザー級トーナメントで決勝進出を果たすも、決勝で村浜武洋に敗れる。 その後、MAキックのリングでキックボクシングと総合格闘技のMIXルールである「サムライルール」でも試合を行い、2002年にはパンクラスのリングで矢野卓見と対戦。序盤、スタンドでの打撃で矢野を追い込む場面があったが、三角絞めで逆転タップアウト負けを喫した。 現在は士道館ひばりヶ丘道場の師範として、後進の指導や、士道館主催の空手大会の運営などで活躍している。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「佐藤堅一」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|