翻訳と辞書 |
佐藤正午[さとう しょうご] 佐藤 正午(さとう しょうご、本名:佐藤 謙隆〈さとう かねたか〉〔佐藤正午のプロフィール 2011年12月19日閲覧〕、1955年8月25日 - )は、日本の小説家。 == 経歴 == 長崎県佐世保市生まれで同市在住。長崎県立佐世保北高等学校卒業、北海道大学文学部中退。大学在学中、同郷の作家野呂邦暢の『諫早菖蒲日記』(1977年)を読んで感銘を受け、ファンレターを書いて返事をもらったのをきっかけに小説を書きだす。1979年に大学中退後は佐世保に戻り、1983年に2年がかりで書き上げた長編小説『永遠の1/2』(えいえんのにぶんのいち)がすばる文学賞を受賞し作家デビュー。筆名の「正午」は、アマチュア時代に佐世保市内の消防署が正午に鳴らすサイレンの音を聞いて、小説書きにとりかかるという習慣から思いついたという。 その他の代表作は『リボルバー』(1985年)、『個人教授』(1988年、山本周五郎賞候補作)、『彼女について知ることのすべて』(1995年)、『Y』(1998年)、『ジャンプ』(2000年)、『身の上話』(2009年)などで、『Y』と『ジャンプ』はベストセラーとなった。2015年『鳩の撃退法』で山田風太郎賞受賞。 競輪を長年の趣味としており、『永遠の1/2』や短編集『きみは誤解している』、競輪についてのコラム集『side B』など、競輪を題材にした作品もいくつか出版されている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「佐藤正午」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|