翻訳と辞書
Words near each other
・ 佐郷屋留雄
・ 佐都村
・ 佐酉沙子
・ 佐里温泉駅
・ 佐里駅
・ 佐野
・ 佐野 (岐阜市)
・ 佐野 (足立区)
・ 佐野SA
・ 佐野SAスマートインターチェンジ
佐野えんね
・ 佐野かなめ
・ 佐野しなの
・ 佐野ともか
・ 佐野なおき
・ 佐野ぬい
・ 佐野のわたし駅
・ 佐野ひなこ
・ 佐野ひろ
・ 佐野まさき わたなべ京


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

佐野えんね : ウィキペディア日本語版
佐野えんね[さの えんね]

佐野 えんね(さの えんね、1901年3月2日 - 1995年1月4日コトバンク・佐野えんね 〕)は、ドイツ出身の日本のドイツ語学者、翻訳家。夫は哲学者佐野一彦、長女は佐野春枝、次女は佐野綾目
== 生涯 ==
1901年、プロイセン王国ケルンに生まれる。出生名はエンネ・ゲルバー(Enne Gelber)〔。ハノーファー女子高等師範学校を卒業したのち、教職を経てベルリンの古書店に勤務する。1933年(昭和8年)、鳩山一郎によって京都に設立された独逸文化研究所(現・財団法人日独文化研究所)のドイツ語講師として来日する。本来は2年で帰国する予定であったが、1934年に神戸商業大学(現・神戸大学)の教授であった佐野一彦と結婚して日本に帰化する。
1945年(昭和20年)に夫婦で岐阜県美濃加茂市伊深町に疎開したが、戦後は農業の傍ら1948年(昭和23年)から岐阜大学でドイツ語講師を務め、その後も複数の大学でドイツ語の教鞭をとっている。その一方で、多くの日本の文学作品を翻訳してドイツに紹介した。1967年(昭和42年)に愛知大学教授を辞したのちは、伊深町の自宅で暮らした。1995年(平成7年)1月4日、自宅にて没。享年93。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「佐野えんね」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.