翻訳と辞書 |
佐野公俊[さの ひろとし]
佐野 公俊(さの ひろとし、1945年3月11日 - )は、日本の医学者、脳神経外科医。藤田保健衛生大学名誉教授。東京都出身。 世界でも極めて少ない無血手術が出来る腕を持っており「神の手・仏の心を持つ医師かつブラックジャックならぬホワイトジャック」と呼ばれるクリッピング手術の世界的権威。藤田保健衛生大学退任後、困難な症例のオペを藤田保健衛生大学で、川崎にある医療法人明徳会 総合新川橋病院では週2回の手術、静岡県の藤枝平成記念病院、豊川市の青山病院でもオペを行っている。名古屋脳神経外科クリニックで行っている脳ドックの検査後、脳動脈瘤が発見された患者の診察、またジャパン藤脳クリニック、愛知腰痛オペセンターでは、脳ドックで見つかった患者の外来診療も行っている。さらに世界脳神経外科連盟の脳血管障害部門での委員長も務める。 == 経歴 == 医者の祖父と叔父に憧れて慶應義塾大学医学部に入学。研修医時代に耳鼻咽喉科に研修に回った時耳鼻咽喉科の手術に使われていた手術用顕微鏡を脳外科手術に使えないかと思い脳外科医を目指した。だが当時の日本では脳外科手術に顕微鏡は使われていなかったため脳外科顕微鏡手術の豊富なアメリカに留学するつもりだったが留学しなかった。一般外科の研修を行ったあと慶應義塾大学で脳神経外科の研修入った後脳神経外科に入局した。 昭和45年、日本に顕微鏡を使った脳外科手術が導入されると同時に顕微鏡時代を予言し自費で顕微鏡を購入した。慶應義塾大学で手術器具を開発しながら多くの脳動脈瘤のクリッピング手術を経験した。 現在は、藤田保健衛生大学名誉教授・脳神経外科客員教授・総合新川橋病院副院長・脳神経外科顧問である。脳動脈瘤のクリッピング手術では、約3,100例以上も行い、2000年、2001年のギネスブックに掲載された。クリッピング手術のクリップは(株)ドクターズ・アイディアル・サプライが製造している純チタン製脳動脈瘤クリップの特注品として製作依頼したものを使用している。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「佐野公俊」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|