翻訳と辞書 |
佐野延勝[さの のぶかつ] 佐野 延勝(さの のぶかつ、1849年9月3日(嘉永2年7月17日) - 1915年6月3日)は、日本の陸軍軍人、政治家、華族。最終階級は陸軍中将。貴族院議員、男爵。旧姓・松村。 == 経歴 == 本籍静岡県。江戸で幕臣の家に生れる。陸軍兵学寮青年学舎を修了し、明治4年(1871年)、陸軍少尉任官。騎兵第1大隊長、東京鎮台騎兵隊長などを歴任し、征討軍団参謀として西南戦争に出征。 1880年(明治13年)4月、陸軍省軍馬局長に就任。1886年(明治19年)3月、騎兵大佐に昇進し騎兵局長となる。1887年(明治20年)6月、騎兵監に発令され、1891年(明治24年)6月、陸軍少将に進級し日清戦争を迎えた。 1896年(明治29年)12月3日、その功績により男爵の爵位を授爵し華族となった。1898年(明治31年)1月、待命となり、同年2月、陸軍中将に進むと同時に予備役に編入。1907年(明治40年)4月1日、後備役となる〔『官報』第7180号、明治40年6月7日。〕。 1904年(明治37年)7月から1911年(明治44年)7月まで貴族院議員に在任した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「佐野延勝」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|