翻訳と辞書
Words near each other
・ 保健師
・ 保健師免許
・ 保健師助産師看護師学校養成所指定規則
・ 保健師助産師看護師法
・ 保健師助産師看護師養成所
・ 保健師国家試験
・ 保健所
・ 保健所、保健センター
・ 保健所政令市
・ 保健所法
保健所設置市
・ 保健指導
・ 保健指標
・ 保健政策についてのアデレード勧告
・ 保健教育
・ 保健教育福祉長官
・ 保健林
・ 保健機能食品
・ 保健水準
・ 保健活動


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

保健所設置市 : ウィキペディア日本語版
保健所政令市[ほけんじょせいれいし]
保健所政令市(ほけんじょせいれいし)とは、日本地方公共団体のうち、地域保健法第5条第1項の規定により、保健所を設置できる政令指定都市中核市、および政令で定めるをいう(広義)。保健所設置市(ほけんじょせっちし)ともいう。
== 概要 ==
都道府県及び特別区は、地域保健法第5条第1項の規定に基づき自ら保健所を設置する義務がある。市については、同法に基づく政令で指定されている市のみが保健所を設置することができる。この政令で定められている市以外の市及び全ての町村は自ら保健所を設置する権限がなく、当該市町村を包括する都道府県が設置した保健所の所管に属することとなる。
また、この区分は、産業廃棄物処理業の許可権者と一致するものである(特別区以外)。
すなわち、産業廃棄物処理業の許可は、保健所政令市であれば当該市役所に、それ以外であれば都道府県に申請して許可され、保健所政令市内での事業に関して都道府県の許可の効力は及ばない。
現在は、地域保健法施行令第1条で、政令指定都市(第一号)、中核市(第二号)及び第三号で個別に小樽市町田市藤沢市四日市市呉市大牟田市及び佐世保市が指定されている。これらのうち、第三号によって指定されている市に限って、「保健所政令市」と呼ぶ場合もある(狭義)。
第三号都市(以下「三号市」とする)については、工業都市などにおいて公害・労働災害が深刻化し、都道府県レベルではなく市の単位で肌理細やかな対応が必要とされたために設けられるケースが当初想定されていた(四日市、尼崎、西宮、大牟田がこれに該当)。近年は、以下の理由による人口増を理由とした指定が増えている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「保健所政令市」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.