翻訳と辞書
Words near each other
・ 保恵駅
・ 保慶
・ 保慶帝
・ 保戸
・ 保戸坂トンネル
・ 保戸島
・ 保戸島村
・ 保戸島村 (大分県)
・ 保戸島村 (岐阜県)
・ 保戸島橋
保戸島空襲
・ 保戸田
・ 保戸田春彦
・ 保戸野
・ 保戸野すわ町
・ 保戸野中町
・ 保戸野八丁
・ 保戸野千代田町
・ 保戸野原の町
・ 保戸野桜町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

保戸島空襲 : ウィキペディア日本語版
保戸島空襲[ほとじまくうしゅう]
保戸島空襲(ほとじまくうしゅう)は、第二次世界大戦中の昭和20年(1945年7月25日午前10時頃、大分県津久見市保戸島に対して行われたアメリカ軍による空襲
== 保戸島国民学校の悲劇 ==
当時の保戸島には豊後水道を通って瀬戸内海へ侵入する連合国軍の潜水艦を阻むため、これを探知する海軍の施設(レーダー受信基地・潜水艦聴音施設・見張り所)が置かれていた。アメリカ軍の攻撃目標はこれらの軍事施設であり小学校爆撃は誤認とされるが、真相は今もって不明である。
本空襲で、空母ランドルフの艦載機であるグラマン戦闘機が投下した3発の爆弾の1発が授業中だった保戸島国民学校(現・津久見市立保戸島小学校)の西側校舎を直撃し、児童124人(1年生と5年生の全員と他学年生数名)・教師2人(高橋ミヨ子訓導、林シゲ子訓導)・幼児1人が即死し(死者数は田邉國光『忘れ得ぬ保戸島の惨劇』による)、75人の児童が重軽傷を負った。
さらに戦闘機により児童に対し機銃掃射も加えられた。現在、同校体育館入口には慰霊碑が建立され、毎年慰霊祭が執り行われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「保戸島空襲」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.