翻訳と辞書
Words near each other
・ 保高みさ子
・ 保高徳蔵
・ 俞
・ 俞在雄
・ 俟
・ 俠
・ 俠友会
・ 俠女
・ 俠客
・ 俠道会

・ 信さん
・ 信さん 炭坑町のセレナーデ
・ 信さん・炭坑町のセレナーデ
・ 信じていたい
・ 信じていれば
・ 信じる
・ 信じるに至る
・ 信じ込ます
・ 信じ込む


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

信 : ウィキペディア日本語版
信[まこと, しん]
(しん)は、一般的には真実で偽りのないこと〔小川「信」(2004)〕。信用信仰宗教倫理の分野においてさまざまに用いられる。
== 儒教における「信」 ==
儒教においては、五常(仁義礼智信)の一徳目であり、友情に厚く、人をあざむかないこと、誠実なことをいう〔。孔子は「民、信なければ立たず」(人間は信がなければ生きていくことができない)と「信」の重要性を指摘している〔『倫理、政治・経済用語資料集』p.45〕。孟子は、人が守るべき「五倫」の道のなかに「朋友(ほうゆう)信あり」として「信」を守るべきのひとつとして掲げている。また、孟子の四端説における「仁義礼智」の四徳に対し、前漢代になって、五行説にもとづいて董仲舒により「信」の徳目が付け加えられ、合わせて「仁義礼智信」の「五常」と称された〔廣常「五常」(2004)〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「信」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.