翻訳と辞書
Words near each other
・ 倉内沙莉
・ 倉出し
・ 倉前盛通
・ 倉卒
・ 倉原彩果
・ 倉又寿雄
・ 倉口佳三
・ 倉口桃
・ 倉吉
・ 倉吉 - 鳥取線
倉吉の町並み
・ 倉吉インターチェンジ
・ 倉吉バスセンター
・ 倉吉パークスクエア
・ 倉吉ラジオ中継局
・ 倉吉中継局
・ 倉吉信用金庫
・ 倉吉北高校
・ 倉吉北高等学校
・ 倉吉区検察庁


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

倉吉の町並み : ウィキペディア日本語版
打吹玉川[うつぶきたまがわ]

打吹玉川(うつぶきたまがわ)は鳥取県倉吉市にある伝統的建造物群保存地区。通称は白壁土蔵群。国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されている。
==概要==
打吹山山麓を流れる玉川沿いに位置する。
地区の南方に位置する打吹山には中世に打吹城が築かれ当地区はその城下町として発達した。打吹城は元和元年(1615年)の一国一城令により廃城となる。寛永9年(1632年)以降、当地は鳥取藩主池田家家老の荒尾氏が治めることとなり、打吹山麓に倉吉陣屋が置かれた(陣屋の跡地は成徳小学校となっている)。
伝統的建造物群保存地区は陣屋跡の北方に位置し、江戸時代初期から大正時代まで商業都市として栄えた地区で、江戸時代末期から昭和前期までの伝統的建造物は本町通りの石州瓦の町家群や玉川沿いの土蔵群をはじめ約100棟が現存する。1998年に4.7ヘクタールが重要伝統的建造物群保存地区として選定され、2010年には既選定地区の西に位置する西仲町、西町などの区域4.5ヘクタールが追加選定された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「打吹玉川」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.