翻訳と辞書
Words near each other
・ 倉吉西高校
・ 倉吉西高等学校
・ 倉吉警察署
・ 倉吉軽便線
・ 倉吉農業博覧会
・ 倉吉道路
・ 倉吉郵便局
・ 倉吉都市圏
・ 倉吉関金道路
・ 倉吉陣屋
倉吉駅
・ 倉吉駅 (2代)
・ 倉吉鴨水館
・ 倉吉~鳥取線
・ 倉咲ゆう
・ 倉品ヒロ
・ 倉品博易
・ 倉品淳子
・ 倉商
・ 倉商SKグループ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

倉吉駅 : ウィキペディア日本語版
倉吉駅[くらよしえき]

倉吉駅(くらよしえき)は、鳥取県倉吉市上井にある西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線で、同市唯一の鉄道駅である。
京都方面への特急スーパーはくと」の始発駅となっており、全ての特急・快速列車が停車する。
倉吉市の中心部からは離れており、1912年から1972年の間は中心市街地にあった倉吉線打吹駅が倉吉駅を名乗っていた。
そのため地元では現在も本駅を「上井(あげい)の駅」と呼称することが珍しくない。
== 歴史 ==

* 1903年明治36年)12月20日 - 官設鉄道が八橋駅(現在の浦安駅)から延伸し、その終着である倉吉駅(初代)として開業。
* 1904年(明治37年)3月15日 - 官設鉄道が松崎駅まで延伸し、途中駅となる。
* 1909年(明治42年)10月12日 - 線路名称制定。山陰本線の所属となる。
* 1912年(明治45年)
 * 5月1日 - 上井駅(あげいえき)に改称。
 * 6月1日 - 倉吉軽便線が当駅から倉吉駅(2代目・後の打吹駅)まで開業。
* 1922年大正11年)9月2日 - 軽便線制度廃止により、倉吉軽便線が倉吉線に改称。
* 1972年昭和47年)2月14日 - 倉吉駅(3代目)に改称。同年1月10日に倉吉駅(2代目)は打吹駅に改称。
* 1983年(昭和58年)12月31日 - 貨物の取扱を廃止。
* 1985年(昭和60年)4月1日 - 倉吉線廃止。
* 1986年(昭和61年)11月1日 - 荷物の取扱を廃止。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。
* 2009年平成21年)
 * 7月31日 - 橋上駅舎化工事安全祈願祭。
 * 11月7日 - 仮駅舎使用開始。
*2011年平成23年)
 * 1月14日 - 仮駅舎使用終了。
 * 1月15日 - 橋上駅舎供用開始。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「倉吉駅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.